エンジニア特化のスカウト媒体Greenとは?料金や登録者数を紹介

Greenとは?料金・登録者数・運用のコツを解説

エンジニア採用に悩む企業様は多いのではないでしょうか?そんな悩みを解決してくれるエンジニア採用に特化したダイレクトリクルーティング媒体「Green」をご紹介します。

本記事では、特徴や料金形態だけでなく効果的な活用方法も解説しています。この記事を読むことで、Greenを活用したエンジニア採用の成功につなげるためのポイントが分かり、効率的な採用を行うことができるようになります。

ダイレクトリクルーティング使っているけど
応募が来ない方必見

offerBrain ホワイトペーパー「月33,000通以上の送信実績から分かったスカウト採用で成功する秘訣とは?」

毎月20,000通のスカウトデータから分かった応募率を左右する5つの要素について解説していますので、ぜひご活用ください!

こんな方におすすめ

  • スカウト送ってはいるけど応募が来ない
  • 運用を改善する方法を知りたい
目次

Greenとは

Green(グリーン)とは、株式会社アトラエが2006年に立ち上げたスカウト媒体です。

その特徴は、IT/Web系人材の経験者採用に特化した成功報酬型の求人メディアであることです。

転職者の60%がエンジニアやデザイナーなどの経験者IT/Web系人材であり、年齢層も25~35歳が60%を占めることから、若手経験者の採用を狙いたい企業におすすめの求人サイトです。

料金形態は業界初の成功報酬型となっており、採用コストや掛け捨てリスクを抑えられることから企業の規模に問わず6000社が現在利用している最大級の求人メディアです。

Greenの特徴

Greenは企業にとって導入しやすい料金形態であることに特徴があります。

成功報酬型

成功報酬型の料金形態であり、採用が決まった時にのみ料金が発生するモデルです。一度初期費用を払ってしまえば、あとは追加費用を払うことなく永年利用することが可能となっています。

料金は地域によって異なりますが、一律30万円~90万円と採用コストを抑えるにはうってつけのサービスです。

求職者へのアプローチ無制限

求職者へのアプローチ数に制限はないのが特徴で、Greenの登録者の中でターゲットとなりうる人材全てにスカウトを送ることが可能です。

そのため機会損失をすることなくアプローチすることができます。

※一括アプローチは制限がないものの個別アプローチは400通/月の制限あり

掲載期間・掲載求人数無制限

一度初期費用を払ってしまえば、その後のランニングコストがかかることなく期間無制限で掲載することができます。掲載できる求人の数も自由で、途中から追加したり変更したりするのも費用はかかりません。

求める人材を確保できずに終わる掛け捨てのリスクが無く、求人も適宜追加編集できることで効果的な運用を行うための工夫がしやすいです。複数のポジションで求人を行いたい企業にはおすすめです。

Greenの登録者の特徴

Greenの登録者数は2022年4月時点で100万人を突破しており、そのうち60%がクリエイティブ/エンジニア職となっています。IT/Web人材に関しては国内でも最大級の求人メディアとなっています。

登録企業もベンチャーから大手まで累計8,000社を超え、求職者にとっても幅広い選択肢を持つことができるメディアです。

Greenの魅力

いざダイレクトリクルーティングをするとなった場合において、Greenの魅力は特に以下の2点です。

プロのライターが各社の企業ページの文面を作成

スカウトサービスでは企業ページで自社の魅力を求職者に伝えられるかが鍵となります。しかし魅力を伝えられるライティングのリソースを持ち合わせていない場合も多いですよね。Greenではプロのライターがターゲットに合わせた各社独自の記事を作成することで、ユーザーに各社の魅力を丁寧に伝えてくれます。

細かなセグメントをもとにターゲットへ直接アプローチすることが可能

エンジニアに求めるスキル/経験は年々複雑化しており、なかなか求める要件を備えた人材かどうかが判断しづらくなっていますよね。Greenではセグメントが60以上のプログラミング言語・100以上のスキルからなっており、求める要件をピンポイントで検索することが可能です。また求職者の経験を分析し、企業にレコメンドするシステムも搭載されており、確実に求める人材にアプローチすることができます。

Green料金形態

  • 初期費用:要問い合わせ
  • 成功報酬型:30万円~90万円(地域によって異なる)
  • その他ランニングコスト:無料

Green活用のポイント

Greenを活用して効果的に採用に繋げるためのポイントを解説します。

スカウト送信の量を確保する

Greenは一括でスカウトを送信することが可能なため、スカウトの量を増やすことの工数はあまり増えません。そのため一括送信で広く送ることが大切です

また、SNSの「いいね」にあたる「気になる」「会いたい」といったコミュニケーションの活用も大事です。そうしたリアクションを見せたユーザーにはパーソナライズされたメッセージを送ることで、量・質を兼ね備えたスカウトになるでしょう。

スカウト文や企業ページの改良を続ける

ユーザーが応募するかどうかを決める要素となるのはスカウト文と企業ページの2つのみです。そのため最初に作った文面を使い続けるのではなく、ユーザーの反応を分析してその都度テストを繰り返し、改良していくことが求められます。

GreenではPDCAを回すためのダッシュボードが充実しており、活用度ランキング・会社ページPV数・応募率などが閲覧可能です。数値を定期的に分析し、最適なページを作りましょう。

Greenの活用にスカウト代行は効果的?

Greenを活用するためのリソースが足りない場合は、スカウト代行サービスを利用するのも効果的です。

offerBrain」では、ただ送信を代行するだけでなく、採用要件の決定から候補者の選定、文面の作成まで一貫して代行いたします。

スカウトメールの効果測定も継続的に行い応募率・送信数を最適化させることで、安定したエンジニアの母集団形成が可能となります。

「エンジニア採用のためにGreenを利用しているものの効果が上がらないと悩む人事担当者の方はぜひ利用をご検討ください。

圧倒的安価で高い応募率を実現するスカウト代行サービス「offerBrain」の詳細はこちら

目次